セミナー情報
セミナー名 |
アメリカ不動産投資セミナー なぜ今、テキサス州に不動産投資するのか? |
日時 |
2014年10月18日(土) 14:00~16:00(受付13:30より) |
会場 |
グローバルプロパティ銀座サロン 会議室 所在地:東京都中央区銀座5-15-1 南海東京ビル1階
- アクセス
- 地下鉄「東銀座」駅6番出口より直結(歌舞伎座向かい)
|
定員 |
15名様程度
- *
- お申し込みは先着順になります。
|
主催 |
グローバルプロパティ(株) |
後援 |
Oyster Real Estate Investments, Inc. |
参加費用 |
1名 1,000円
- *
- 当日受付の際にお支払いください。
|
お申し込み |
セミナーお申し込み専用フォーム よりお申し込みください。 当社より折り返し受付確認メールを送信させていただきます。 |
お問い合わせ先 |
グローバルプロパティ株式会社 TEL : 03-6550-8237 FAX : 03-6226-3398 月~金 10:00-19:00 定休日:土・日・祝 E-mail :  |


- 講師
- 奈辺 卓美(なべ たくみ)
- 出身地
- 福岡県福岡市
- 現住所
- 東京都港区在住
- 現職
- 外資系サラリーマン
- 職種
-
不動産投資家兼、日本およびグローバル不動産の投資アドバイザー
- 日本国内投資総額20数億円、300室以上賃貸住宅を国内に所有
海外は、マレーシア、フィリピン、米国に7棟のアパート・戸建・区分(計64室)保有&運用
- 日本人サラリーマンの投資家等に不動産購入および投資戦略を指南する
- メディア実績
-
- 過去「日経ヴェリタス」で、海外不動産投資家として取り上げられる
- 著書「サラリーマン・レバレッジ」(2013年 ぱる出版)
- 「奈辺塾」を主宰し、多くのサラリーマン投資家へのメンター活動中

- 講師
- 芝山 元(しばやま げん)
- 出身地
- 神奈川県伊勢原市
1988年にNY州のSyracuse Universityに留学
- 現住所
- カリフォルニア州サンフランシスコ在住
- 現職
- Oyster Real Estate lnvestments, lnc 代表
- 職種
-
不動産投資家兼、アメリカ不動産コンサルタント
- 300室以上賃貸住宅をAustin、Corpus Christi、Manhattan、SanFranciscoに保有
- コンサルタントとして、日本及び米国在住の投資家に対する不動産購入および戦略をサポート
- *
- 今日現在は主にテキサス州オースティンとコーパス・クリスティに投資ターゲットを集中している。
- *
- 市場価格より下回る物件の発掘、売主ファイナンス物件及び、高利回り共同購入物件のサポート
- メディア実績
-
- 過去「日経ビジネス」で、米国不動産投資として取り上げられる
- プログ「アメリカ不動産投資日記」を2005年より執筆中
- ツイッターで約9,500名のフォロアー
セミナー内容
この度、アメリカ・テキサス州での不動産投資についてのセミナーを開催いたします。
何故、テキサスなのか?
巨大経済
- 世界10番目の経済(ロシア・オーストラリアと同等規模)
- 売上規模全米上位500社のうち53社の本拠地
強い国際貿易とビジネス
- 原油とLNG生産は米国一
- テキサス州はアメリカ全州の中で最も多くの製品を海外へ輸出
- 主要な貿易港であるヒューストン、コーパスクリスティ、ラレードでの大規模な貿易(陸路と海路)
急速に増えるテキサスの人口
- 今後30年間で60%の人口増加
- 顕著な移民、一時的移住による増大
社会的に魅力的な州
- 若く教養の高い人々、ゆたかな生活、低い物価
- Texas: 増え続ける人口と強い経済
どの都市圏に投資するべきか?オススメはオースティンとコーパス・クリスティ
オースティン
- 爆発的な人口増加
- テキサスで最高レベルの高学歴都市
- テクノロジー企業の集積
- 都市中心部の開発規制と丘陵に囲まれた地理
- 安定不動産利回り(商業物件の場合ネット5-7%)
コーパス・クリスティ
- シェールブームの精油、輸出基地
- 海沿いのチャーミングなロケーション
- 非常に高い利回り(アパート物件の場合ネット7-10%)
日本の不動産投資とどうヘッジを掛けあうか
- 資産のグローバル分散を考える
- 国債の暴落があった場合はどうする
- ヘッジファンド流不動産投資とは
- Genさんと行くテキサスツアー(11月)ご案内
個別相談会
セミナー終了後、希望者には個別相談をさせていただきますので、その旨別途お知らせください。
